おいしいふくしま弁当

おいしいふくしまの食材を使ったお弁当
福島牛、麓山高原豚は限定生産のため地元でもなかなか手に入りません。県外から会議やスポーツで来県される方へはもちろん、地元福島の皆様にも是非とも召し上がっていただきたいお弁当です。
そのほか、伊達鶏や季節のフルーツなど福島には美味しいものがたくさんあります。野菜は自社農場(無農薬)で採れたてのものや近隣農家さんから仕入れたものを中心に使用しています。
※1,福島牛とは、福島県内で飼育・生産された黒毛和牛のことです。その脂はオレイン酸を多く含み融点が低いため、口どけがよく、さっぱりとした甘みのある味わいが特長です。
※2,麓山高原豚(はやまこうげんとん)は、指定農家による「限定生産」です。指定された純植物性の専用飼料を使い、豚肉の持つ「旨み」を引き出しています。特に脂身は豚肉の概念が変わるほどのおいしさです。
- おいしいふくしま弁当 F-40
- おいしいふくしま弁当 F-9
- おいしいふくしま弁当
- おいしいふくしま弁当 G-17
-
おいしいふくしま弁当 G-12
福島牛ステーキ重1,800円(税込)詳しく見る福島牛ステーキ重1,800円(税込)税別1,667円最高級のA5ランク! 部位はランプです。厚みのあるお肉をミディアムに焼いてスライスしました。赤ワインと玉ねぎのソースはお肉の旨味を引き立ててくれます。付け合わせは変更する場合があります。
-
おいしいふくしま弁当 G-11
福島牛焼きしゃぶ重1,800円(税込)詳しく見る福島牛焼きしゃぶ重1,800円(税込)税別1,667円最高級のA5ランク! 部位はランプです。しゃぶしゃぶ用の肉をさっと炙ってご飯の上に乗せました。ポン酢おろしでどうぞ。
-
おいしいふくしま弁当 G-10
オリンピック トンカツ弁当1,480円(税込)詳しく見るオリンピック トンカツ弁当1,480円(税込)税別1,371円福島の最高級ブランド豚「麓山(はやま)高原豚」です。脂身はクセがなくとろけます。一口食べたら豚肉の概念が変わります。おろしポン酢でお召し上がりください。ソースカツに変更可能です。
東京2020オリンピック競技大会、福島あづま球場にお持ちしたお弁当の一つを再現しました。福島市では野球・ソフトボール競技が行われ、7月上旬から8月上旬まで毎日日替わりでお持ちしました。外国人が多かったので、ベジタリアン用、肉系魚系、和食、洋食と大会本部からのメニューの大まかな指示がありそれに従って献立を作成しました。少ないときで20~30食、競技日前後は200食近くあり、大変でしたがとてもやりがいがありました。
-
おいしいふくしま弁当 G-9
麓山高原豚 ソースカツ重1,280円(税込)詳しく見る麓山高原豚 ソースカツ重1,280円(税込)税別1,186円福島の最高級ブランド豚「麓山(はやま)高原豚」です。脂身はクセがなくとろけます。一口食べたら豚肉の概念が変わります。ソースは長野県駒ケ根ソースカツ丼をモデルにした甘口ソースです。
-
おいしいふくしま弁当 G-7 人気!!
麓山高原豚 生姜焼き重1,280円(税込)詳しく見る麓山高原豚 生姜焼き重1,280円(税込)税別1,186円福島の最高級ブランド豚「麓山(はやま)高原豚」です。脂身はクセがなくとろけます。一口食べたら豚肉の概念が変わります。
-
おいしいふくしま弁当 G-4
福島牛 焼きしゃぶ弁当2,400円(税込)詳しく見る福島牛 焼きしゃぶ弁当2,400円(税込)最高級のA5ランク! 部位はランプです。しゃぶしゃぶ用の肉をさっと炙ってご飯の上に乗せました。ポン酢おろしでどうぞ。蒸し野菜、焼き野菜もたっぷり添えました。
-
おいしいふくしま弁当 G-1
福島牛 ステーキ弁当2,400円(税込)詳しく見る福島牛 ステーキ弁当2,400円(税込)最高級のA5ランク! 福島牛ランプステーキです。蒸し野菜、焼き野菜を添えました。ポン酢おろしでどうぞ。
-
おいしいふくしま弁当 R-2
マサさんのエール弁当 秋冬2,160円(税込)詳しく見るマサさんのエール弁当 秋冬2,160円(税込)朝ドラ「エール」にちなんで開発された福島の季節を味わうお弁当です。内容は変更する場合があります。(このお弁当は5個以上から承ります)季節の混ぜご飯、大根の醤油漬け、いか人参風キャロットラペ、古関裕而さん好物の紅葉漬け、春菊の信太巻き、県産鶏ムネ肉の揚げ焼き、紅あずまのレモン煮、少し甘めの玉子焼き、牛すき煮、レンコンの梅肉和え、シャドウクイーン(紫ジャガイモ)のサラダ
惣菜は変更する場合があります。 -
おいしいふくしま弁当 R-1
マサさんのエール弁当 夏2,160円(税込)詳しく見るマサさんのエール弁当 夏2,160円(税込)朝ドラ「エール」にちなんで開発された福島の季節を味わうお弁当です。定番おかずは、県産鶏ムネ肉の揚げ焼き、青菜の信太巻き、甘めの卵焼き、いか人参風キャロットラペ、古関裕而さん好物の紅葉漬け、それ以外は季節によって変わります。写真は夏バージョンの一つで、シャドークイーン(紫ジャガイモ)のサラダ、桃のコンポート、ミョウガの甘酢漬け、ズッキーニのグリル、インカのめざめ(ジャガイモ)のハニーマスタード焼き、ナスの煮びたし、白オクラの塩ゆで、ミニトマトのピクルス、デコキュウリの醤油漬け、ちりめん山椒ご飯など。(このお弁当に関しては5個以上から承ります)
-
おいしいふくしま弁当 L-29
飯坂街道1700円(税込)詳しく見る飯坂街道1700円(税込)税別1,575円四季折々の風景が素敵な「飯坂街道」は、福島交通「いい電」と並行して飯坂温泉まで続く道です。色とりどりの惣菜で四季を表現してみました。福島県の銘柄豚である麓山高原豚ロースしょうが焼きはぜひ召し上がっていただきたい逸品です。その他、天然エビのエビフライ、赤魚の煮つけ、わらび餅、キノコの炊き込みご飯、梅ちりめんご飯、鮭ご飯など、副菜は変更する場合があります。

・特注弁当の注文数量は、3個以上からとさせていただきます。
・10個以内の注文は原則1団体様1種類でお願いいたします。
・一人一人違うお弁当を注文したい場合、「当日出前の弁当」なら対応可能です。